日常点検
AEDは、救命処置のための医療機器ですので、緊急時にいつでも使えるように日頃から点検をしておくことが大切です。
カーディアックレスキューは正常に使用できるかを毎日自動でテストし、状態をインジケーター(状態を示すランプ)に表示します。
日常点検ではテスト結果を毎日確認していただくとともに、パッドカートリッジの使用期限をご確認ください。
異常を示すランプが点滅している、または消耗品の交換が必要な場合は販売店もしくは日本ライフラインAEDコールセンターまでご連絡ください。
AED設置後は、日常点検表を利用してAEDの状態、消耗品の使用期限等を管理されることを推奨します。
動画を見る

パッド貼付ランプ(緑)が7秒毎に点滅します。

本体の故障
3つのランプ(パッド貼付ランプ(緑)/ECG解析ランプ(赤)/CPRランプ(黄))が7秒毎に同時に点滅し、その都度警告音が鳴ります。

バッテリの残量不足
ECG解析ランプ(赤)が7秒毎に点滅し、その都度警告音が鳴ります。

バッテリ切れ
3つのランプ(パッド貼付ランプ(緑)/ECG解析ランプ(赤)/CPRランプ(黄))が7秒毎に同時に点滅し、その都度警告音が鳴ります。
バッテリが完全に消耗すると警告音とランプの点滅は停止し、何も動作しなくなります。

電極パッドの異常
ECG解析ランプ(赤)が7秒毎に点滅し、その都度警告音が鳴ります。