心身健康倶楽部 高槻店様
いかに健康でいられるか、「健康寿命」を伸ばすかが課題。中高年の健康のためにもAEDの導入を決めました。
心身健康倶楽部 オーナー 渡辺 勤 様
弊社AEDを導入いただいたお客様の声として、
心身健康倶楽部 オーナー 渡辺 勤 様にお聞きしました。
日本初!中高年専門パーソナルトレーニングジム
パーソナルトレーナージャパンウェスト株式会社
心身健康倶楽部 高槻店 様について

心身健康倶楽部様 HPより
心身健康倶楽部(しんしんけんこうくらぶ)様は、日本初の中高年専門パーソナルジムです。
個人それぞれにあった筋力トレーニングをメインに、栄養や休養などの生活環境についてのアドバイス、生活習慣病の予防や運動不足解消法などを、中高年の健康に特化した専門家である『心身健康トレーナー』が指導されております。
一年後、三年後、五年後のいきいきとしたライフステージの為に、自身の身体を思いやった良い習慣を身につけるお手伝いをするパーソナルトレーニングジムが『心身健康倶楽部』様です。
AEDを導入した経緯を教えてください。

心身健康倶楽部
オーナー 渡辺 勤 様
超高齢化社会に突入した現在、平均寿命は延びても、いかに健康でいられるか、「健康寿命」を伸ばすかが課題となっております。昔と比べて、栄養状態は良くなりましたが、体を動かすことが少なくなったからです。そのためには、日常の生活に運動を取り入れて、筋肉量を保つ必要があります。心身健康倶楽部では個々にあわせたプログラムで個別指導を行っております。個別指導なので無理のない範囲でトレーニングを行っておりますが、いつ何時AEDが必要になるかわかりません。昨今、AEDを目にすることも多くなり当倶楽部にも必要と考え導入を決めました。
AED「カーディアックレスキューRQ-5000」を採用した理由を教えてください。

AEDについて話をされている渡辺 様と法貴博光 様
スクール受講生の方々がすぐにAEDだと認識できるデザインです。赤いバックに大きくAEDと書いてあるのでどなたの目にも留まります。また、AEDにはパッドの使用期限、電池使用期限があり日々点検をする事になっております。RQ-5000はパッド、電池が一体となったカートリッジタイプなので管理がとても簡単です。AEDが自動で行うセルフテスト結果を表示する大きなインジケータも大変見やすいので遠くからでも確認ができます。そんなAED RQ-5000をインストラクター、受講生どなたでも使用できるよう受付に設置してあります。


ご指導をされている 法貴トレーナー
|HOMEへ戻る|